横浜市保土ヶ谷区 特別養護老人ホーム 快風苑。保健、福祉のトータルサポートをご提供します。
つい先日 桜が咲いたと思ったら
あっという間に葉桜になってしまいましたが
つづじの花 が咲き始めたので
見に行くことに ☀
「ピンクでかわいいね!」
ポカポカ陽気に誘われて
なんだか眠くなってきました
これも春なんだな~ と感じるひと時でした 🦋
A.N
桜餅が完成したので
みんなでいただくことに (*^^*)
この桜餅の生地はとても やわらかく食べやすい物ですが
それでも食べるのが難しいかたには
桜の水饅頭をお出ししました 🌸
( どちらも手作りです )
見た目に味に香りまで
春を感じる和菓子ができあがりました!
季節を感じるおやつの日です✨
春といえば 桜餅 です!
市販されている桜餅の場合
お餅が硬く
喉につまってしまう危険性も考えられることなどから
桜もちをつくることにしました ♫
ホットプレートを使い
1枚づつ丁寧に焼いていきます !
途中 作っている様子を見に来るかたもいらしゃったので
味見をしていただくことに!
生地を焼いて
あんこを包んで
桜をのせて完成です!
おやつの時間に パンバイキング を行いました 🍞
ハム・タマゴ・ツナ・コンビーフ等定番の他に
今 話題のフルーツサンドもお出ししました!
定番のサンドウィッチも人気でしたが
フルーツサンドは
『 ケーキみたいだね~ (^^♪ 』
と とっても好評でした !
この日のお昼は 春 をイメージした
でした !(^^)!
桜ちらし寿司
清汁
白和え
マンゴー
「これ持ってお花見行きたいね!!」
「箸が進むね!」
と好評でした 🌸
桜が満開になったのでお散歩です
「綺麗だね~」
「うぐいすの声が聞こえるね」
いつまでも見ていたい
そんなひと時になりました 🌸
少し前になりますが
3月26日の桜です 🌸
まだ満開にはなっていませんでしたが
この日は風もなく
とても暖かかったので
外に行き 写真を撮りました 📷
まだ五分咲くらいでしたが
暖かな陽射しと桜の花で
春を感じていただけたようです
緊急事態宣言が明けたので、
理美容再開です☺
A.T
今月のお誕生日会です🎂
まずはいつものように演奏です♬
「お誕生日の歌🎵」
おめでとうございます☺
暖かな 春の陽気が続いていたので
一気に開花したようです 🌸
(3/28 撮影)
この日はあいにくの曇り空
午後からは 雨予報が出ています💦
花散らしの雨にならなければ良いのですが・・・・
お天気・気温と相談しながら、
入居者の皆様と桜の花を見に行きたいと思います🌸