ブログアーカイブ: |
|
---|
毎食前は手指消毒の時間です!
職員がお一人おひとりのところへ行き しっかり消毒を行います!
感染症予防のためにも消毒は欠かせません!
しっかり揉んで完了です!!!
A.N
少し涼しい今日は
ベランダにておやつタイム
お腹もいっぱいになったので
お歌タイム
「ここに幸あり」
熱唱中です☺
A.T
8月の誕生日会では仮装をした職員が会を盛り上げました ♬
職員が近づくと
「ちょっと貸して~!! 私もかぶりたいわ (#^^#)」
と職員のカツラを取り、自分でつけるかたもいらっしゃいました♪
普段とは違う職員の姿を見て大笑いなひと時になりました!
A.N
アイスが美味しい!!
懐かしいアイスキャンディーでした☺
A.T
8月のお誕生日のお祝い膳です !(^^)!
(常食)
(ミキサー食)
おやつは抹茶のムースでした🎉
A.N
🎉 8月のお誕生日会を行いました 🎉
8月は2階・3階のかたあわせて6名のかたが対象です!
お名前・年齢を紹介し みんなでお誕生日の歌をうたいお祝いしました🎶
今月は仮装した職員の動きに大笑いの誕生日会になりました 🎂
(画質が悪く わかりにくいですが、アフロヘアーのかつらにお面をつけています💦)
A.N
もうお昼ですが
頑張って咲いてます☺
A.T
快風苑の屋上で育てたトマトです ✨
この写真の倍くらいの量が採れました!!
このトマトの木は8月6日のブログに書きました
長雨のせいで枯れてしまったと思っていたトマトです🍅
入居者様の言葉を信じ
水やりを行い続けた結果
真っ赤なミニトマトができました ✨🍅✨
午前中に採ったトマトはお昼ご飯のサラダと一緒に召し上がっていただきました!(^^)!
「このトマト ここで作ったの? 結構甘くておいしいわよ!」
少々傷があったり、形がいびつの物もありましたが
夏の香り、青い匂いのする新鮮なトマトを
皆様に召し上がっていただくことができました🍅
A,N
快風苑正門前付近の清掃を行いました!
この日の早朝は大雨警報が発令されており
開始1時間前にも雨が降っていましたが
開始予定時刻の8時には晴れたので予定通り清掃開始 ☀
まずは壁面の草を取りから始めます
素手で簡単に取れる草もあれば
背が高く 茎が太く 手では抜けないような草もたくさん生えていました 🌱
カマを使い
なんとか抜くことができました 💦
草取り後に周囲の道路を掃いて終了です!
清掃中 ご近所の皆様にも声をかけていただき 嬉しい気持ちになりました (*^^*)
これからも短い時間ですが施設周囲の清掃を行っていきたいと思います !!
A.N
まずはみんなで
「 かんぱ~~い 🍻 」
冷えたビールをグビりと一口!!!
「一口めのビールって美味しいよね特に美味しいよね~♪」
今回もビールに合いそうなおつまみがたくさん用意されています
「どれから 食べればいいか迷っちゃうね~」
豚バラトマト串
コロッケ
冷奴
そら豆 等々
目の前で焼かれる 熱々のトマト串と冷たいビールは大好評でした (^^♪
A.N