ブログアーカイブ: |
|
---|
7月に続き、8月も流しそうめんを行いました🎐
梅雨が明けた途端に連日30℃の超えの猛暑のため
熱中症予防も含め室内での開催です!
室内とはいっても、ベランダにつながる扉を開けて行っているため
暑い空気が入ってきます 😓
「そうめん 流すよ~」
職員の掛け声とともに 勢いよく流れてくるはずでしたが
室内のため水量を多くすることができず
ゆ~~っくりとそうめんが流れてきます(>_<)
なかなか流れてこない💦
途中で止まってしまう💦💦
といったこともありましたが
室内でも大盛況の流しそうめんでした♬
A,N
タペストリーを夏にしましょう☺
「テーマはひまわり」です
出来上がりが楽しみです🎵
A.T
トマトの収穫です🍅
よーく洗って、いただきます!
美味しい~~~(*´▽`*)
うれしい笑顔をいただきました‼
A.T
花が少ない梅雨の間も
きれいな胡蝶蘭が楽しませてくれました☺
立派に咲いています✨
A.T
今月の選べるおやつは
涼しげな「夏空の花」と「夏色あさがお」です
中に餡子が入ったお菓子は
みなさんに大好評です☺
A.T
いつもきれいに畳んでくださいます
ありがとうございます💛
いつも笑顔で挨拶してくださいます☺
ありがとうございます💛
A.T
長い梅雨が明けて
日差しがもどりました!
屋上菜園に行ってみると
残念なトマトが”(-“”-)”
「これから赤くなるから大丈夫よ!! 朝晩水やりが大事だよ!」
力強く励ましてくれました☺
A.T
梅雨が明けたので
早速お散歩です🌈
久しぶりの外気が気持ちいいです🌤
「また来ようね!」
午後のゆったりとした時間でした☺
A.T
ポジショニングについての研修です
ソーシャルディスタンスを保ちながらの研修となりましたが
活発な意見が出て、有意義な研修でした☺
A.T
屋上で育てている南瓜の花です!
「南瓜の花って黄色なんだね!」
「以外と大きいね~!!」
なかなか見ることのできない 南瓜のお花
これも楽しみのひとつです (*^^*)
A.N