ブログアーカイブ: |
|
---|
6月の
選べるおやつです
「紫陽花」と「初夏のしずく」
じめじめとした梅雨に
さわやかな色会いのおまんじゅうです
おまんじゅうは大人気です☺
もうすぐ夏です!
コロナウィルス感染予防によりお祭りなど、一度に人が大勢集まる行事は中止になっていますが、
流しそうめんは行います☀
まずは力自慢のワーカーさんが、敷地内の竹を取ります!
取った竹を半分に切りますが、これがなかなか難しい💦
半分に切ったら節を取り除きます!
節を取るのも根気のいる作業ですが
元の内装業、職人ワーカーさんが手早く作業を進めていきます!
節が取れたら、乾燥させます!
あとは台を乗せる支柱と、そうめんつゆを入れる竹の器を作れば完成です (^^)
7月19日(日) 午前と午後 にわけて流しそうめんを行います♪
A.N
今日はベランダでしゃぼん玉をやりました ☀
「うぁ~ 綺麗~ ✨ 」
「昔を思い出すね・・」
「触れるかな?」
短い時間でしたが、シャボン玉遊びを楽しみました♪
A.N
風は強いけど晴れているのでお散歩にでました ☀
奥まで行くとワーカーさんが、何かをしているのを発見!
「何しているの??」
「何作っているの???」
と興味津々!
「流しそうめんの台を作っているんだよ!!」
「自分で作っているの?」
「大変だね~」
と、しばらくそうめん台作りを見学をして、お散歩再開!
もうすぐ梅雨入り☂
雨が降っていないときはまたお散歩にいきたいと思います ♪
A.N
職員の健康診断です!
日ごろから健康を心がけてはいますが
健康診断の日はなんとなくそわそわしますね☺
ソーシャルディスタンスを保ちながら
レントゲン撮影で終了です
春の健康診断も無事に終了いたしました
A.T
コロナウィルス感染症による緊急事態宣言が発令され
理美容の来苑も中止されておりましたが
4か月ぶりに理美容ボランティアのかたに来苑していただくことができました✂
「伸びたね~~💇」
美容師さんもビックリするくらい髪の毛が伸びています
「襟足もしっかり切ってね!」
「どんな感じなったかな?」
「いい感じになったね!」
「横はもう少し短いほうがいいかしら?」
夏に向け、すっきり、さっぱり ✨
皆さま 笑顔になりました (#^^#)
A.N
「乾杯~🍻」
「まずは生ビールだよね!!」
居酒屋クラブの開催です🍻
ビールといえば “やきとり“ですが、本日のメニューは“やきとん“です🐖
目の前で焼くお肉がジュージューと音をたて、良い匂いが漂います
「鶏肉じゃなくて、豚肉か~! それも美味しそうだね(^^♪」
「少し焦げたくらいが美味しいんだよね~」
天ぷらやそら豆(スーパーで買ってきた物ですが💦)を食べながらやきとんが焼けるのを待ちます!
「焼きたてのやきとんとビール!! これに勝るものはないね~ (^^♪」
ビールのおあとは日本酒を少々🍶
「なんだかちょっと酔っちゃったみたい (#^^#)」
美味しい物を食べ、お酒を飲んで、ほろ酔い気分になりました♪
なお、久しぶりの居酒屋クラブに盛り上がってしまい、写真が数枚しか撮れていませんでした m(__)m
A.N
まだ6月の初旬だというのに、暑い日が続いています☀
本日の昼食は “ 彩りそうめん “ です
おかずは 野菜のコロッケ・冬瓜の旨煮・洋ナシ缶 です
そうめんのおつゆで むせ込んでしまうかたには あんかけ風のそうめんに
麺が食べにくいかたにはミキサー食をお出しします
「さっぱりしていて美味しいよ~」
「冬瓜って、冬の瓜って書くのに夏の野菜なんだってね!」
と話しも弾みます!
さっぱりとした味に食が進んでいたようです !(^^)!
A.N
入居者様の中に手相を見ることができるかたがいます(^^)
「良い手相だね~」
「長生きする手相だよ~ 」
「お金もたまるって!」
と、しばらくお友達の手相を見ながらお話されています(*^^*)
職員の手相も見てもらいました!
生命線・頭脳線・感情線・・・・
などなど沢山の線がありますが、気になるところは結婚線です!
結果は二人の秘密だそうです(#^^#)
A.N
この日はあいにくの曇り空でしたが、外でボール遊びをしました
「それっ!!」
と勢いよく、ボールを投げます ( `ー´)ノ
「そっちに行ったよ~❕」
みんなで声を出しながらボール投げを楽しみました(^^)/
運動のあとは水分補給をして一休み🍵
もうすぐ梅雨がやってきます
雨の降っていない日はできるだけ、外にでて楽しもうと思います ☀
A.N