ブログアーカイブ: |
|
---|
お誕生日会を行いました🎉
10月は2階 3階あわせて9名のかたがお誕生日でした
お名前 誕生日 年齢を紹介し
職員手作りの誕生日カードのプレゼントをお渡しすると
他入居者のかたからは大きな拍手と
“おめでとうございま~す!!” の掛け声が響きます
続けて職員による恒例のハンドベル+ハーモニカ+木琴の演奏♪
のはずでしたが 都合により発表できませんでした💦
でも 木琴担当が一人演奏を行い
みんなでお祝いの歌をうたいました♬
歌のあとはお昼ごはんです
しらすとイクラのちらし寿司
清汁
茄子のおかか煮
柿
お誕生日の御祝い膳をいただきました 🍱
なお 本日都合によりできなかった
恒例のハンドベルは日を改めて行いますので 楽しみにしていてください!
A.N
ここのところめっきり涼しくなり
秋を感じるようになってきました🍂
今日は “芸術の秋”
ということで
美術クラブでは紅葉をイメージした作品を作りました🍁
「これもみじ?何色がいいかな?」
「こっちはイチョウと何の葉っぱかな?」
思い思い好きな色を塗りました✍
こちらは貼り絵を作成中✂
みんなで作った葉っぱをつけて完成です🍂
A.N
秋晴れです!
運動会日和です!
快風苑でも
運動会が行われました
まずは準備運動
その後は
「玉入れ」
や
「玉転がし」
そして
「パン食い競争」
みんな頑張りました☺
A.T
今月のメニューは「スイートポテトパイ」🥧
初めてオーブン料理に挑戦!
オーブンの扉を開くまではドキドキでしたが、、、
こんがり焼き目のついた スイートポテトパイが完成♪👏
熱々できたてパイをほおばりました🥧
J.M
お誕生日会でした🎉
おめでとうございます💐✨
今月もハンドベル演奏&歌のプレゼント♬
☆お誕生日のうた
☆うさぎ
☆とんぼのめがね
皆さん大合唱してくれました☺
A.T
天候が悪く延期となっていた
”夕涼み会”
本日開催いたしました!
暗くなってきたので
軽食をつまみながら
手持ち花火をしました🎆
夏を惜しみつつ
秋を感じる夜でした☺
A.T
令和元年 9月16日 敬老祝賀会を行いました
現在 快風苑の平均年齢は85.8歳
男性が80.9歳・女性が87.3歳です
祝賀会では80歳以上の節目のかたをご紹介し
みんなでお祝いをいたしました
80歳 傘寿 3名
88歳 米寿 3名
90歳 卒寿 4名
そして100歳以上を指す上寿のかたが4名いらっしゃいました
快風苑 最高齢は105歳
12月のお誕生日を迎えると106歳になります!
今年は入所されているかた全員が同じ場所に集まりお祝い膳をいただき
演歌歌手の『水木昌平さんによる歌謡ショー』を楽しみました♪
懐かしい曲もたくさん歌っていただき あっという間の2時間でした
A.N
境木保育園の園児たちが
来苑してくれました❣
大きな声で歌を歌ってくれたり
ダンスしてくれたり
元気いっぱいでした💃
メッセージつきの
首飾りに感激です
ありがとうございました☺
A.T
今月の料理クラブは
パンケーキ🥞✨
生地を作って
焼いて
焼いている間に 飾りのフルーツの準備です
”季節のフルーツパンケーキ”
完成です☺
抹茶オレとともに☕
A.T
”流しそうめん”
が
好評だったので、
室内でもう一度
喜んでいだけました☺
A.T