ブログアーカイブ: |
|
---|
真夏の料理クラブ!
と言うことで
今月のメニューはこちら
”サンドウィッチ”と”キーウイソーダ”
具材を切って
完成✨
さっぱりと美味しかったです☺
A.T
8月の『えらべるおやつ』はこちら
”夏空の花”と”すいか”
季節を感じる和菓子です
A.T
夏休みの”職場体験ボランティア”ということで
高校生が来てくれました!
天気がいいので、
洗車から!
きれいになってます☺
A.T
夏の風物詩といえばこれ!
流しそうめんです☺
こちらも夏の風物詩
涼しい音を奏でています
A.T
天気もよかったので
買い物に行きました🚙
夏物のお買い物
「カーディガンもあったほうがいいねぇ」
「夏用のお帽子もいいわね」
思い思いの物を購入して
ご満悦です☺
A.T
本格的な夏が来る前ですが
すいか割りをしました!
しっかりと冷やした
大きなすいか✨
最後は無事に割れました☺
スイカはおやつにいただきました!
甘くて美味しかったです🍉✨
A.T
少し雨も落ち着いてきたので
「流しそうめん」の準備に取り掛かりました
竹を伐採して半分に割ります
微調整しながら
ヒビが入らないように注意しながら
仕上げにはいります
7月28日(日)屋外にて開催します☺
A.T
屋上で収穫したじゃがいもで おやつを作りました!🥔
蒸してつぶして 丸めたじゃがいもを
バターで焼きます
焼き目が美味しそうです☺
このあと砂糖醤油で味付けをして、、、
「じゃがいももち」の完成です!👏
施設で採れた梅で作った 梅ジャム入りソーダと
事務員Mのお手製の「フローズンヨーグルト」と一緒に
いただきました
Y.K
近所の保育園の園児たちが
”笹飾り”を持ってきてくれました🎋
きれいな飾りがいっぱい(*^^*)
歌のプレゼントも!
大きな声で元気よく
「たなばたさま」を歌ってくれました♪♪♪
感激です😿
頂いた”笹飾り🎋”を早速飾りました☺
A.T
”じゃがいも”の次は
さつまいも🍠
ねっと~り甘い
”安 納 芋‼”です
早速苗を植えます
すると、、、先客が😲
おいしそうに葉を食べています☺
改めて苗を植えます
「私もやってみるかねぇ」
「斜めに植えるんだって~」
「さつまいもはおいしいからねぇ
楽しみだねぇ~」
”やきいも”がいいかな~🍠✨
”スイートポテト”もいいね!
収穫がまちどおしいです(*^^*)
A.T