横浜市保土ヶ谷区 特別養護老人ホーム 快風苑。保健、福祉のトータルサポートをご提供します。
この日のおやつは
¨ アイスクリーム ¨ です🍦
バニラとチョコの2種類から
好きな方を選んでいただきました!
「どっちも食べた~い」
という声 多数!!
次のときには 2種類食べられるように <m(__)m>
と、栄養士さんにお願いしてみました♬
A.N
~ ある日のお食事紹介 ~
牛しぐれ煮丼
味噌汁
ごぼうサラダ
ブルーベリーヨーグルト
でした!
硬い物を食べるのが難しいかたには
牛ひき肉のしぐれ煮丼です!
甘じょっぱい味のお肉がご飯にあうね♬
と好評でした 🍚
9月中は暑い日が続いていましたが
10月入るといっきに秋の陽気になりました 🍂
この日は雲一つない青空!
風もなく爽やかな秋空です ✨
「太陽が眩しい~ 」
✨☀✨
さわやかな秋のひと時を感じていただきました 🍂
通常の “ 選べるおやつ “ は
2.3品の中から選んでいただいていますが
9月はの選べるおやつは種類を増やし
和菓子・ポテトチップ・クッキー・おせんべい
などから
食べたい物を選んでいただきました ♬
「この中から選ぶの?」
「どれも美味しそうで迷っちゃうよ・・・」
と皆さま なかなか決められない様子です (*_*)
「これ何だろうね?」
とあまり見たことのないお菓子もあります
迷いにまよって選んだお菓子は
どれもとっても美味しい~♫
と喜んでいただけたようでした!!
9月のお誕生日会の日のランチメニューは天丼です 🎊
海老天
きす天
ナス天
かにかま天
の4品がのった天丼に
つけあわせは きんぴらごぼう です !
9月生まれは2階・3階あわせて7名のかたが
いらっしゃいました ㊗
そして今月は 快風苑最高齢の101歳のかたが
お誕生日を迎えました (^^♪
みなさま お誕生日おめでとうごさいます ✨
敬老の日はおやつも
いつもとは一味違う物がでます!
カステラとコーヒーゼリー
あんこ・ホイップクリーム・きなこソース添え
を お出ししました♫
甘い物のあとにはしょっぱい物が食べたくなる!
ということで
お煎餅も用意したところ大好評 !(^^)!
「カステラもお煎餅も美味しいね~」
「お腹いっぱいだけど ついつい食べちゃうね~」
と久しぶりに食べた市販のお煎餅などにも喜んでいただきました ♬
A・N
敬老会・・・
午前中は式典を行い
おやつの時間は職員による
“ ハンドベルの演奏会 “
を行いました(^^♪
普段皆さまの前で何かを行う
ということがあまりないので
緊張しているのか 練習不足だったのか
ちょっと?失敗もありましたが
入居者の皆さまがタンバリンを叩いたり
歌って盛り上げてくれたので
なんとか無事演奏を終えることができました m(__)m
敬老会の日は少し特別なお食事がでます ✨
毎年恒例ですが 海鮮丼 です
マグロ・サーモン・鯛・甘エビ・いくら・たまご
がのっています (^^♪
ミキサー食のお刺身はたたいてお出しします
「今日はご馳走だね~」
「お刺身大好きなの」
と久しぶりの海鮮に箸が進みます !(^^)!
海鮮丼も好評でしたが
デザートの梨と巨峰も甘くて美味しいと
喜んでいただけました ♬
9月18日
各階にて敬老祝賀会を行いました ㊗
快風苑では年度で区切り
祝い年のかたをご紹介いたします ♪
傘寿(80歳)
米寿(88歳)
卒寿(90歳)
白寿(99歳)
百一賀(101歳)
今年は 合計 17 名のかたが祝い年でした
施設長の挨拶
そして入居者様からの一言をいただき
みんなで乾杯です 🥂
これからも 皆で元気にすごしましょうね~ (^^♪
と願いをこめて乾杯しました!
もうすぐ敬老の日ということで
境木保育園さんの園児さんが
素敵なプレゼントを持ってきてくれました 🌸
可愛い園児さんの姿を見ただけで笑顔になります (*^^*)
手作りのペンダントをいただきました (^^♪
園児さんが一生懸命作ったプレゼントを受け取ると
思わず涙が・・・・
入居者の皆さまにとっては
園児さんの笑顔が何よりのプレゼントです ✨
ありがとうございました ♬