ブログアーカイブ: |
|
---|
明るくキラキラしたマニキュアを塗りたい方がいらっしゃる反面
「マニキュアなんて恥ずかしいわ…」という方がいらっしゃるのも事実…
今回は そんな方でも喜んでもらえるネイルケアです☺
爪の表面を整えて↓
透明ネイルで爪を保護!
↓向かって左がネイル済み 右が表面を整えただけ
こちらの方がわかりやすいでしょうか?
↓手前がネイル済み 奥が表面を整えただけ
ネイルケアをするだけで 健康的な爪に見え
体験された入居者様からは喜びと驚きの声をいただきました♪
爪が欠けてしまったり 割れてしまったり…ということも防止できるので
透明ネイルはオススメです💛
M.F
大正中学「吹奏楽部」
皆さまが
演奏に来てくださいました!
みなさん元気いっぱいです!!
一緒に歌ったり♬
踊ったり(^^♪
力いっぱい演奏してくださいました
心に響く音色とともに
あったかく楽しいひとときを
ありがとうございました
A.T
出前ランチです
今回は
”か つ 丼”
人気です☺
「ちょっと多かったかしら?」
「待ちきれないよー」
「やっぱり寿司だなぁ-」
皆で楽しく
夢中で召し上がりました🍚🥢
A.T
日が差してきたので
屋上にお散歩☀
「あれ❓」
指さす先に・・・・
かわいいメロン🍈🎶
楽しみだね~(*^^*)
「こっちも‼」
トマトが鈴なりです
もうすぐ熟しそうです🍅
梅雨の合間に
楽しい発見でした☺
A.T
皆で大切に育てた
”じゃがいも”
収穫しました!
☺
「まだまだ出てくるね~」
大量です(^^)v
どんな料理に変身するでしょうか?!
食べるのが楽しみですね!
A.T
6/16(日)の “えらべるおやつ” にご用意した和菓子 は🍪
黄のバラ(左) と 梅雨あじさい(右) です🌼
皆さんに どちらが良いか選んでいただいて
人気があったのは・・・
父の日のお花 黄のバラ でした🌹
Y.K
6月上旬 園芸クラブを行いました🌱
「これジャガイモなの?」
「もう収穫できるの??」
と 皆で眺めています
よく見ると葉っぱが虫に食われていますが
3月に植えたジャガイモは順調に育っています🥔
5月の下旬に植えたトマト
こちらはまだまだ小さいですが 一つだけ実をつけていました🍅
そして今回の園芸クラブで植えたのは
「ひょうたん」と
「あさがお」です
久しぶりに触れる土の感触を楽しみました😊
うまくできるか不安はありますが
植物の成長を見守っていきたいと思います
これらの植物は屋上にあります
面会のときなどに覗いてみてください(^^)
A.N
”梅雨入り”したので
紫陽花メニュー です🎵
・あじさいちらし
・あじさいゼリー etc
喜んでいただけて良かったです☺
施設の紫陽花も見頃です🐌
A.T
快風祭の出し物の一つに踊りの披露がありました
踊りを披露してくださったのは
日本芸能協会 秀麗会 左近山中央民舞教室
の皆様です
総勢11名のかたが踊りや歌を披露してくださいました
普段なかなか目にする機会のない日本舞踊とあって
楽しみにしているかたが大勢いました(^^♪
しなやかな動きに
迫力ある舞踊
躍動感あふれる踊りに圧倒され
かわいらしい子供たちの演技に魅了されました!
実はこの中に快風苑の介護スタッフが一人踊っています
普段ジャージ姿ですが、この日ばかりは皆様の前で踊りを披露するということでかなり緊張していたようです
「良かったよ~」
との声で、一気に緊張の糸がほぐれたようです
秀麗会左近山中央民舞教室の皆様
素敵な踊りをありがとうございました。
これを見て踊りたくなったかたもいるのではないでしょうか?
普段は快風苑近くの左近山団地で活動しているそうです(*^^*)
A.N
今月のお料理クラブは こちら↓
「かたつむりケーキ」です🐌
かたつむりのカラはカスタードケーキ
頭は 蒸したカボチャで作りました✨
よく見ると それぞれ顔が違うんですよ♪
Y.K