ブログアーカイブ: |
|
---|
少し早いですが
お雛様を飾りました(^^)
「顔の向き もう少しこっちじゃない?」
「こんな感じですか?!」
ようやく完成
今年もいいお顔に逢えました
玄関ホールに飾ってありますので
ぜひご覧ください
A.T
今日は境木町も大寒波到来!雪が降っています
とても寒くて 室内レクで身体を温めました!
今日のレクリエーションは
職員の顔が具になったおにぎりで【神経衰弱】
皆さんには時間を掛けながら 職員の顔と名前を覚えて頂きました!
さて この職員は誰でしょう?
M.F
毎食時 お茶を運んでいるワゴンに
ガタがきているようなので
大事に至るまえに新しいワゴンを購入しました
早速組み立てです
こんな感じかな?!
完成しました”Newワゴン”
丁寧に使用しますので
末永くよろしくお願いします
A.T
節分の今日は”豆まき”です
”鬼”を退治します!
”鬼退治”の方法を聞きいて・・・
いざ”鬼退治”!!!
”鬼退治”完了!
A.T
今月は「節分」
ということで、今月の”えらべるおやつ“は
「鬼」と「おたふく」のお饅頭です
「こっちがいいわ!」(^^)
食べるのが勿体ないくらい
かわいいですね♪
A.T
2月に入り ポカポカ陽気がやってきました
そんな日は 日当たりのよいベランダで外気浴♪
足湯も行ないました!(^^)!
そして太陽からのオーラを感じ取ってます!!
そして 皆さん眩しくて&気持よくて
目を閉じてしまっています。。。
M.F
1月生まれの方のお誕生日会です♪
今月は10名の方がお誕生日を迎えられます(*^^*)
そして、今回初めてこんな企画をしてみました
”ハンドベル”の演奏です♬
楽しんでいただけるかな⁈
曲目は「お誕生日の歌」です
「アンコール!」を頂きまして・・・
「大きなくりの木の下で」も演奏させていただきました(#^.^#)
それから、手作りのバースデーカードをお渡ししました
皆さまお誕生日おめでとうございます!
A.T
今日のおやつは”えらべるおやつ”です
「練り切り」と「お饅頭」から選びます
「こっちのお饅頭がいいわ」
みなさま選んで召し上がりました
どちらも甘くておいしかったです(^^♪
A.T
ずいぶんと前になりますが
「新年祝賀会」を行いました
メインイベントは”お餅つき”
まずは職員から
よい~っっっっ
しょょょ💦
職員と一緒に♬
「よい~っっっ💦」
「しょぉぉぉ!!」
つきたてのお餅は
あんこかな♪みたらしかな♪(#^.^#)
A.T
「快風苑神社」です
おみくじにお賽銭”快風円”もあります
お賽銭を入れて
お参りしました
(#^.^#)
A.T