横浜市保土ヶ谷区 特別養護老人ホーム 快風苑。保健、福祉のトータルサポートをご提供します。
暑い日が続いていますが
外で流しそうめんを行いました ☀
「暑いけど 風が通るし水があるから
なんだか涼しい気がするね!」
次々流れてくる そうめんを
取ることに夢中になってしまう方が
何人もいらっしゃいした (*^^*)
「外で食べるそうめんは最高だね」
「暑いけど 気持ちいいね~」
と夏を感じていただくことができました 🎐
A.N
7月は7名のかたがお誕生日でした 🎉
お誕生日会の日の昼食です (*^^*)
梅しらす丼
すまし汁
揚げだし豆腐
高菜漬け
さっぱりとした梅のごはんと
甘じょっぱいお出汁のしみこんだ揚げ出し豆腐は
夏の暑さで
食欲が落ちているかたにも好評でした ♬
5月に撒いた大豆です!
この日は良いお天気でしたので
みんなで大豆の生育状態を確認しにいきました!!
葉っぱをめくると
実がついているのを確認!!
収穫するのはもう少し先になりそうですが
このまま順調に育つこと楽しみにしています (*^^*)
お誕生日会の日は普段はあまり出ないような
お食事がでます 🍚
6月は “ 牛丼 “ でしたが
味は「 塩味 」の
ちょっと珍しい感じの牛丼です (*^^*)
そして おやつにはケーキがでます 🍰
お昼ごはんもおやつも美味しくいただきました ♬
紫陽花をイメージしたお食事です 🥢
(常食)
(ミキサー食)
華やかな色どりのちらし寿司
付け合わせは夏野菜の揚げ浸しは
茄子とピーマンとかぼちゃが入っています (*^^*)
デザートのゼリーは紫陽花をイメージして作りましたが
紫陽花に見えるかな???
という感じですが 「さわやかな青色で綺麗だね~」
と好評のランチでした ✨
境木保育園の園児さんが七夕飾りを作ってくれました!
コロナは5類に移行しましたが
まだまだ感染症予防対策継続中のため
入居者数名で受け取りました🎋
コロナが完全に収束し
フロアーで一緒にお遊戯したり歌をうたえる日が来るように・・・
とお願いしました ☆彡
この日のお昼ごはんは
“ すだちおろしうどん “ です
暑い日も多くなり
冷たいうどんです✨
「美味しいけど ちょっと冷たいね」 と・・・
この日は朝から雨が降り
肌寒い陽気だったので
温かいうどんの方がよかったのかもしれません (>_<)
次はお天気の良い
暑い日にでることを期待します ✨
この日は朝から清々しいお天気
入居者の皆さまから外に出たいね~との声が・・・
職員の人数の関係で
みんなでお散歩に行くことは難しかったので
ベランダに出ることに (^^♪
「ベランダだって気持ち良いよ~」
「暑くもなく 寒くもなく気持ちいいね~」
と爽やかな季節を感じていただきました 🌼
ホームベーカリーの機械をいただきましたので
お試しでパンを作りました ♪
蓋を開けると パンの良い香りがします (*^^*)
少しずつですが みんなで味見です🍞
「フワフワしていて美味しいね~」
「焼きたてパンなんてなかなか食べられないよね」
ジャムやチョコレートも用意しましたが
何もつけなくても美味しい!
と言われ あっという間に完食となりました ♬
先日撒いた 大豆の種です
ペットボトルの鉢では狭くなったので
広い場所に植え替えました 🌱🌱
収穫できる日が楽しみです(^^♪